~飲み方のコツや、注意していただきたいこと~
漢方薬について -2016年5月31日掲載-
東洋的な視点からみた花粉症について -2014年2月20日掲載-
この季節になるとそろそろ花粉症で悩むという方が多くなってきますよね。
今回は東洋的な視点で花粉症についてお話しします。 続きを読む »
こむら返りの薬 -2012年9月20日掲載-
こむら返りとは、ふくらはぎの筋肉の一部だけが収縮、痙攣して弛緩しない状態となり、痛みを発する症状のことです。
急に激しい運動をすると筋肉が酸素不足になり、疲労物質の乳酸が蓄積して起こりやすくなります。他にも大量の汗を流したり、下痢の症状が続いたりして体から水分が極端に減ったときや、坐骨神経痛や肝臓の病気を患ったときにも起こることがあります。
続きを読む »
漢方薬について -2010年6月17日掲載-
最近、漢方薬はCMや専門店が増え、身近な存在になりましたが、皆様は漢方にどのようなイメージをお持ちですか。
漢方薬は食前・食間に服用するため飲みづらい薬というイメージではないでしょうか?食前・食間に服用する理由は、成分が胃に残った食物の影響を受けず、より早く消化管に届き、効果を発揮するためです。
続きを読む »
漢方薬の副作用と効果 -2007年4月1日掲載-
今回は漢方薬の副作用と効果についてのお話です。漢方薬のなかでもポピュラーな葛根湯(かっこんとう)に多く含まれる麻黄(まおう)には交感神経を興奮させる作用があり、血圧上昇や動悸、不眠の症状が現れることがあります。また多くの漢方薬に含まれる甘草(かんぞう)は、カリウム値の低下やむくみ、血圧上昇を起こすことがあります。特に2種類以上の漢方薬を併用する際、この甘草が重複している場合があり注意が必要です。
続きを読む »